My Life Style 小寺良二オフィシャルブログ

小寺良二オフィシャルブログ。若者キャリア支援のプロが語る自分のLife Styleの見つけ方。

内田篤人選手の結婚が"完璧"と言われる3つの理由

プロスポーツ選手としてお手本のような結婚 サッカー日本代表の内田篤人選手が5月25日に一般女性と結婚したことをメディアに発表した。 内田選手といえば甘いマスクで多くの女性ファンから熱烈な人気があるため内田選手の結婚にはさまざまな声が飛び交っ…

就職活動はそのうちゲーム大会になる

企業が採用活動で『ゲーム』を実施する理由 企業の採用活動の解禁が12月から3月に後倒しされた2016卒の就職活動。各企業は短縮化された採用活動期間に必死に優秀な学生と接点を取ろうとさまざまな取り組みを行っている。 例えば回転寿司チェーン「無…

自分の天職を教えてくれた上司の言葉

「向いていない」という言葉の本当の意味 4月に企業に入社した新入社員も、少しずつ職場に馴染んできた頃ではないだろうか。会社の先輩たちからも日々仕事や社会人生活へのアドバイスをもらっていることだろう。 そんな中、先日ソニー生命がこの春就職する…

女子大生よりも女子高生の方が入社後に仕事で化ける理由

最近の新入社員は本当に「消せるボールペン」なのか? 毎年4月1日には多くの会社で入社式が行われ、大学や高校を卒業したばかりの若者が新入社員として社会に出る。 私は知らなかったが日本生産性本部の「職業のあり方研究会」というところが毎年その年の新…

ソフトバンク孫社長がスティーブ・ジョブズを超えた瞬間

留学に挑戦する学生に向けた16分間の伝説のスピーチ 私は企業の採用担当者の方々にプレゼンテーションの研修をする仕事もしているが、「プレゼンテーションが上手いと思う有名人は?」と受講者に聞くと必ず出てくるのはアップルの創業者スティーブ・ジョブ…

就活での「学歴フィルター」を撲滅するための特効薬

本当は企業もやりたくない「学歴フィルター」 最近就活をしている学生の間では「学歴フィルター」という言葉が使われているようだ。簡単に言うと説明会や選考への参加を一定レベル以上の大学に在籍しているかどうかで判断されてしまうこと。 よくある話で言…

寝る前に布団の中で出来る自分の「本当にやりたいこと」に気づく方法

意外に後回しにしてしまっている「本当にやりたいこと」 よく社会人や大学生のキャリアの相談に乗っていると「自分が本当にやりたいことがわかりません」と言われることがある。しかし実は自分では気づいているけど何かしらの理由で「後回し」にしてしまって…

教育のプロに聞いた”東大生”の育て方

東大生は一体何が優れているのか? 「東大生の親は金持ち」とは本当だったのか。 教育統計学者の舞田敏彦氏が発表した「東大生の家庭の年収分布」と題したグラフが話題となっている。世帯主が40~50歳で世帯年収が950万円以上ある家庭の割合は、一般世帯で22…

ディズニーランドが値上げをする本当の理由

ミッキーは自分の価値に大きな自信を持っている 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの入場料が、4月1日から引き上げられるそうだ。大人6400円だった「1デーパスポート」は500円高くなって6900円。また、駐車場料金も、一律2000円だった普通車の料金が…

男が妻との会話で絶対話した方が良いこと

夫が仕事の話を妻にしたがらない理由とは? 夫婦での会話の内容は家庭によってさまざまだが、最近仕事について話さない夫婦が増えているようです。 ある調査で25~34歳の既婚女性200人(うち専業主婦100人、共働きの妻100人)に尋ねたところ、夫の仕事につい…

すべての就活生の親がするべき本当の「オヤカク」とは?

「オヤカク」をせざるを得ない企業の事情 最近は内定辞退を防ぐために、学生を採用する前に親の確認をとる「オヤカク(親確)」を行う企業が出てきているようだ。入社するのは学生本人のはずなのに親に意思確認をとるのはおかしい!という意見もあり、メディ…

エントリーを煽ったリクナビは本当に悪いのか?!

リクナビを安易に叩く人がわかっていない大事なこと 今年3月にネット上で話題になったリクナビの「エントリー煽り」について、リクルートキャリアの執行役員で新卒事業本部長の中道氏が東洋経済の11月29日号の記事「『リクナビ』の功罪」で「結果的に不快な…