My Life Style 小寺良二オフィシャルブログ

小寺良二オフィシャルブログ。若者キャリア支援のプロが語る自分のLife Styleの見つけ方。

インドネシア人の学生に英語で講義する

インドネシアの若者に日本を伝える

今回の旅のもう1つの目標は「現地の若者に英語で講義をする機会を持つ」ことだった。シンガポールでのGoogle研修の後に、インドネシアジャカルタに渡り知人であるエイムソウル社長の稲垣さんを訪問。稲垣さんの紹介でインドネシア大学の学生と接点を持つことができた。

 

6月はちょうど大学が夏休みだったので、正直講義する機会は難しいかなと思ったが、訪問した日本語学校で運良く翌週から日本のリッツカールトン京都で半年間インターンシップで働く2名のインドネシア人学生と出会うことができた。

 

f:id:ryoji-kodera:20150703214038j:plain

 

初めて日本で日本人と働くという彼らに「何が今一番知りたい?」と聞くと「日本人とうまく働く方法が知りたい」と言うので「How to Work with Japanese People」(日本人との働き方)という即席講義を英語ですることになった。

 

f:id:ryoji-kodera:20150703214234j:plain

決して上手な英語ではなかったかもしれないが、上司から飲みに誘われた時の対応(彼らはイスラム教なのでお酒は飲めない)や関西独特のツッコミの文化(外国人は笑顔で相手を叩くのがわからない)などを話した。

 

彼らに質問されればされるほど、日本という国の文化や風習が本当に独特なものなんだと知る。本当に日本について気付かされたのは自分の方だった。

 

彼は「こんな時にこう行動したら日本では失礼になるか?」と色々心配しているので、Lets make mitake! That would be good chance to learn Japanese culture」(ぜひ失敗を経験してみたらいい、それはきっと日本の文化を学ぶチャンスにもなるから)と伝えた。ぜひ半年間の日本での生活を楽しんでほしい。

 

その後は国内最高峰のインドネシア大学に行き、学生たちと仕事観や恋愛観について話す機会を持てた。

 

f:id:ryoji-kodera:20150703215050j:plain

 

インドネシアでは90%以上がイスラム教徒。当然キャンパスライフは日本の学生と違う。お酒の飲まない(飲めない)学生たちに「友達と遊びに行く時どこに行くの?」と聞くと「Karaoke!(カラオケ)」と言っていた。これは日本も同じか。。

 

でも「普段アルバイトはやっているの?」と聞くとほとんどの学生は「No」。いつもは大学の授業の勉強で忙しいらしい。そして長期の休みになるとインターンシップという形で企業の現場で働く経験をする。

 

またイスラム教徒は結婚前の男女交際は禁止されているため、最初に付き合う人=結婚相手なのだという。逆にだからこそ男女は友情の関係以上にはならないとわかっているため、気を使わず仲良くなれるとも言っていた。

 

今回インドネシアを訪問し多くの学生から生の声を聞くことができ、目標であった英語で講義する機会も得た。国籍や文化は違えど同じ若者、将来を考えて日々悩むことは当然ある。

 

今回嬉しかったのは日本人以外の海外の学生に気づきや学びを与えることが出来たこと。英語を使って(まだまだ微妙だけど)そういうことが出来たのは実は本当に自分の自信につながった。

 

次いつ海外にいけるかわからないけど、ぜひ今後も英語で講義するチャンスがあれば掴んでいきたい!

 

f:id:ryoji-kodera:20150703220326j:plain